10月から初めて税理士試験の勉強を始める人におすすめプラン


税理士試験を初めて勉強する人は9月から勉強を始めるのが一般的ですが、10月以降から始める人も少なくなく、大原簿記では初めて税理士試験を10月から始める人に向けたオススメプランを紹介しています。

税理士講座【資格の大原】

大原では

  • 10月1週目から学習スタート
  • 10月2週目から学習スタート
  • 10月3週目から学習スタート
  • 10月4週目から学習スタート
  • 10月5週目から学習スタート

と週毎の勉強プランを紹介していますが、どれも9月開講クラスへの合流を目指す勉強法で、私もこの勉強法には大賛成です。

各受験予備校の税理士講座は9月開講・1月開講が多く、10月11月12月開講というのは多くありません。そのため受験生の中には1月まで待つ人がいますが、私はオススメしていません。私なら絶対に9月開講クラスにします。10月以降の申込みだと少し遅れてしまいますが、各受験予備校ではDVDやWEB補講があるので、すでに過ぎてしまった授業はDVD・WEBで受講して、一日でも早く9月開講クラスに合流できるように猛スピードで勉強します。

もし10月になって税理士試験を勉強しようと思ったものの、適当な講座が無くて1月開講まで待つとすると、10月から1月まで3ヶ月間も無駄にしてしまいます。

これは本当に勿体ないです。

この3ヶ月で合否が分かれると言っても過言ではないほど、この期間が重要になってきます。最初のころは多少大変かもしれませんが、それでもこれが合格への最も良い方法で、これを乗り越えられなければ今年の合格は難しいとも言えます。

思い立ったが吉日!

年内に税理士試験を受験する!と決めた人は9月開講を受講するべきです。


スポンサーリンク


関連記事

税理士試験アンケート

初めて受験する科目は何月から勉強を始めましたか?

View Results

Loading ... Loading ...

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 資格スクエアでは税理士試験受験生に人気がある会計人コースと連携した講義動画を無料配信しています。 (…
  2. TACでは税理士事務所などへの就職や実務力養成のための講座を開講しています。 税理士事務所や会…

おすすめ

  1. 税理士試験の受験生にとって電卓選びはとても大切です。それは単に電卓といっても、その種類は豊富で、メー…
  2. 少し前まで多くの受験予備校で税理士試験の無料メルマガがありましたが、今調べたところ主要受験予備校で無…
ページ上部へ戻る