税理士試験免除にはお金がかかる


税理士試験免除にはお金が必要です。

Contents

大学院進学には200万円くらい必要

お金が必要といっても、誰かに裏金を渡すとかそいういった話ではなく、大学院進学には相当のお金が必要です。費用は大学院によって違いますが、大体160万円から200万円くらいです。詳しくはこちら

税理士試験を受験するのであれば受験予備校の学費が必要ですが、大学院で税理士試験免除を受けようと思うと税理士試験を受験する場合の倍以上の費用が必要です。

会計免除の場合

簿財が1科目20万円くらいなので2年で合格すると考えると

  • 税理士試験なら 20万円×2年×2科目=80万円
  • 大学院進学なら 200万円+会計1科目(20万円×2年)=240万円

このように税理士試験に比べて3倍もの費用が必要になります。

税法免除の場合

税法科目は法人税法所得税法は20万円、ミニ税法は10万円くらいで各科目とも2年で合格すると考えると

  • 税理士試験なら 20万円×2年+15万円×2年×2科目=100万円
  • 大学院進学なら 200万円+税法1科目(15万円×2年)=230万円

税法免除の場合は税理士試験に比べて2倍強の費用が必要になります。

これらの費用が高いか安いかは人によると思いますが、私は「安い!」とは思いません。たしかに税理士になる目処が付くのは事実ですが、それでも1免除あたり200万円です。しかも免除といっても大学院での論文作成は簡単ではないですしね。


スポンサーリンク


関連記事

税理士試験アンケート

会計人コースを買ったことはありますか?

View Results

Loading ... Loading ...

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 税理士なるための必勝ノウハウ特集。 (さらに…)…
  2. これから税理士試験を受験しようと考えている人に税理士試験を受験する前に知っておくべきポイントをまとめ…

おすすめ

  1. 税理士試験ではスマホの持込みが禁止という事もあって、日ごろからストップウォッチやキッチンタイマー等を…
  2. 少し前まで多くの受験予備校で税理士試験の無料メルマガがありましたが、今調べたところ主要受験予備校で無…
ページ上部へ戻る