CASIOの実務電卓 今なら電卓の入門ガイド付きです♪


税理士試験受験生に人気が高いCASIOの実務電卓ですが、今なら電卓の入門ガイドがセットになっています。

その他の税理士試験でおすすめの電卓は「税理士試験用のオススメ電卓」でまとめています。

税理士試験受験生の電卓人気アンケート

このサイトで以前から税理士試験の受験で使いやすい電卓のアンケートを集計しています。

2019年4月現在でのアンケート結果は

  • CASIO 47票
  • SHARP 30票
  • CANON 8票
  • 安ければ良い 7票

CASIOがひとつ抜けています。

私もCASIOの電卓で受験しましたし、合格後の実務でもCASIOの実務電卓を使っています。実は税理士試験を始めた頃は電卓の違いを知らなくて安ければいいと思っていたのですが、安い電卓と実務電卓は違いますよね。使ってみて初めて知りました。

税理士試験で使いやすい電卓はどのメーカーですか?

View Results

Loading ... Loading ...

投票しなくてもアンケート結果は見れますが今後の受験生のためにお願いします。


スポンサーリンク


関連記事

税理士試験アンケート

最初に受験した科目はどれですか?

View Results

Loading ... Loading ...

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 税理士なるための必勝ノウハウ特集。 (さらに…)…
  2. 税理士試験は毎年12月中旬に合格発表がありますが、不合格になった場合は受験科目ごとにABCDの判定が…

おすすめ

  1. 税理士試験の受験勉強で耳栓を活用している人は少なくないと思いますが、多くの人はウレタン製の耳栓だと思…
  2. 税理士試験受験生の多くが受験予備校の講座を受講します。受験予備校によって授業料や教材、サポート体制な…
ページ上部へ戻る