税理士試験合格の勉強時間の目安


税理士試験に合格するための勉強時間の目安です。TACと大原で公表している勉強時間と私の経験上の勉強時間の目安をまとめています。勉強時間の目安なのでこれ以上かかる人もいれば、もっと少ない勉強時間で合格する人もいて個人差があるので参考にならないかもしれません。ご了承ください。

Contents

TACと大原の税理士試験の勉強時間

税理士試験受験予備校で実績が高いTACと大原が公表している税理士試験の勉強時間です。

TACによる税理士試験の勉強時間

  • 簿記論の勉強時間 450時間
  • 財務諸表論の勉強時間 450時間
  • 法人税法の勉強時間 600時間
  • 所得税法の勉強時間 600時間

TACの税理士試験の受験プランと勉強時間はこちらから

大原簿記による税理士試験の勉強時間

  • 簿記論の勉強時間 460時間
  • 財務諸表論の勉強時間 460時間
  • 法人税法の勉強時間 600時間
  • 所得税法の勉強時間 600時間
  • 消費税法の勉強時間 300時間
  • 酒税法の勉強時間 150時間
  • 国税徴収法の勉強時間 150時間
  • 住民税の勉強時間 250時間
  • 事業税の勉強時間 250時間
  • 固定資産税の勉強時間 250時間

税理士講座【資格の大原】

受験予備校の税理士試験合格のための勉強時間は少なめ?

税理士試験に合格するための勉強時間は上記の通りですが、税理士試験を受験した経験がある人からすると「ウソだ!」と思うのではないでしょうか。税理士試験合格の勉強時間は個人差があるのでこれが嘘だと断言はできませんが、それにしても少し勉強時間が少ないように思います。この勉強時間だと上位10%はおろか、上位30%に入るのも難しいと思います。私の経験からすると上記の勉強時間は相当勉強ができる人が効率良く学習した場合の勉強時間で、実際には受験生の多くが上記の1.5倍~2倍くらいの勉強をしていると思います。

なぜこのような勉強時間を掲載しているのか真相はわかりませんが、あまり勉強時間を長時間に設定すると税理士試験の受講生が増えないから…と疑ってしまいたくなります。「これだけの勉強時間で合格できるのであれば私も!」と思わせるための作戦では…。

税理士試験に合格するための勉強時間

私の経験を基にした主観 税理士試験に合格するための勉強時間

私や受験友達との間で話していた勉強時間はおおよそ次の通りです。

  • 簿記論の勉強時間 900時間
  • 財務諸表論の勉強時間 900時間
  • 法人税法の勉強時間 1200時間
  • 所得税法の勉強時間 1200時間
  • 消費税法の勉強時間 600時間
  • 酒税法の勉強時間 300時間
  • 国税徴収法の勉強時間 300時間
  • 住民税の勉強時間 500時間
  • 事業税の勉強時間 500時間
  • 固定資産税の勉強時間 500時間

まぁ、普通の人は大体このくらいの勉強時間が必要になるのではないでしょうか。税理士試験で最も合格しやすいと言われる簿記論と財務諸表論でも450時間、一日2時間くらいの勉強で合格するのは少し難しいと思います。受験経験者であればわからないでもないですが、全くの税理士試験初学者が450時間の勉強で合格できるとは私の経験からすると疑問があります。

税理士試験の科目合格に費やした総勉強時間ではない!

なお、これらは一年あたりの勉強時間で、合格までに費やした総勉強時間ではありません。

税理士試験には努力だけではなくて運も必要で、必死に勉強して上位10%以内に入っていたのに不合格になった人もいれば、反対に、あまり勉強しておらず上位30%以内に入れていなかったのに合格した人もいます。運も実力のうちと言いますが、税理士試験ではこの運というものが大きく影響する試験でもあります。そういう事もあって、実際には1科目あたり1000時間以上勉強している受験生というのは珍しくはありません。

税理士試験の平均合格年数と1年あたりの平均勉強時間

正確な統計を取ったわけではないですが、税理士試験合格までの平均年数は8年と言われています。1年あたりの平均勉強時間はどの受験生も大体は1000時間くらいしているはずです。平日2時間、土日8時間勉強するとしたら1週間で26時間で、これを9月から勉強を始めるとすると11ヶ月なので約47週間ということは、47週間×26時間=1316時間。まぁ、このくらいは勉強しているでしょうね。

1316時間に平均合格年数を乗じたら、10,528時間…。一日に換算すると438.6日…恐ろしや…、税理士試験合格のために多くの受験生が1年以上も勉強し続けているのです。

税理士試験はこれだけ勉強する価値がある資格!

税理士試験の受験予備校が先のような勉強時間を公表する理由がわかったと思います。本当の勉強時間を伝えると「税理士試験は難しい…私には無理だ…。」と気持ちが萎えてしまいかねません。受験予備校も商売ですからね。ただ、税理士試験はこれだけ勉強する価値がある資格で、合格すれば社会的評価は格段に上がります。これは税理士試験に合格した人からよく聞く事ですが、「諦めずに勉強し続けて本当に良かった!」と口を揃えます。なんといっても日本の国家資格の中でもトップクラスの資格試験ですしね。


スポンサーリンク


関連記事

税理士試験アンケート

税理士試験が終わってから合格発表までどうしていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 税理士試験は一定の要件を満たす大学院で修士論文を作成し、国税庁の論文審査に合格することによって一部科…
  2. 平成29年度から平成22年度までの税理士試験の科目別合格率をまとめています。表の一番上の合格率をクリ…

おすすめ

  1. 税理士試験の受験生にとって電卓選びはとても大切です。それは単に電卓といっても、その種類は豊富で、メー…
  2. 税理士試験の受験勉強で耳栓を活用している人は少なくないと思いますが、多くの人はウレタン製の耳栓だと思…
ページ上部へ戻る