簿記論と財務諸表論は同時学習が良い!「簿財同時学習の勧め」無料動画 TAC


税理士試験を初めて受験する人の多くが簿記論、財務諸表論の会計科目から勉強しますが、私は仕事で忙しい人以外は簿財を同時に学習することをオススメします。1科目ずつでも良いですが、勉強内容は似ていますし、同時に受験する方が相乗効果が高くて勉強効率が良いと思います。TAC動画チャンネルに「簿財同時学習の勧め」という無料動画を配信しています。

TAC動画チャンネルはTACホームページから 簿財同時学習の勧めは2016年6月30日までの配信です。

無料なので興味があればぜひ。約20分の動画です。


スポンサーリンク


関連記事

税理士試験アンケート

大学院の税理士試験免除を考えていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 雇用保険の被保険者のうち一定の要件を満たす人については、一定の要件を満たす講座を受講すると授業料の2…
  2. 税理士試験を受験する人は必ず電卓を用意する必要がありますが、税理士試験受験生の多くがその電卓の値段を…

おすすめ

  1. 税理士試験は8月上旬にありますが、試験前になると夜暑くて眠れなくなることはありませんか? 睡眠…
  2. 電子メモが段々と普及してきました。最近では職場などでも使われているところもあると思いますが、税理士試…
ページ上部へ戻る