4月からでも合格できる!?4月開講速修コース 2017年度税理士試験


TACと大原では2017年度税理士試験の4月開講コースの受付けが始まっています。税理士試験は8月、4月開講なので実質本試験まで4ヶ月間の講座です。

Contents

4月開講の科目

さすがに4月開講なので勉強ボリュームが小さい科目のみの開講です。

TAC 速修コースの開講科目

  • 酒税法
  • 消費税法
  • 固定資産税
  • 国税徴収法

TACの4月開講速修コース 2017年度税理士試験

大原 速修コースの開講科目

  • 消費税法
  • 国税徴収法

税理士講座【資格の大原】

どの科目を受験するにしても4月から勉強を始めて本気で税理士試験に合格したいのであれば独学で勉強するのではなく、大原やTACなどの受験予備校の講座を受講することをオススメします。


スポンサーリンク


関連記事

税理士試験アンケート

ストップウォッチは買いましたか?

View Results

Loading ... Loading ...

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 税理士試験の合格点は一応60点以上というようになっていますが、実際の合格点は60点ではありません。 …
  2. 2018年度(平成30年度)第68回税理士試験の試験委員が発表されました。 (さらに……

おすすめ

  1. 税理士試験は8月上旬にありますが、試験前になると夜暑くて眠れなくなることはありませんか? 睡眠…
  2. 税理士試験受験生の多くが受験予備校の講座を受講します。受験予備校によって授業料や教材、サポート体制な…
ページ上部へ戻る